介護トイレにリフォーム!必要な工事、費用は?補助金制度もご紹介
高齢になってくると今まで容易に使用できていたトイレでも不便を感じてきます。ご自身はもちろんですが、親御さんが高齢になるにつれ考えていきたいリフォームになるでしょう。介護リフォームと一口に言っても工事の種類は様々あります。ここでは介護を目的としたトイレリフォームの種類と相場、介護保険や補助金についても解説します。
介護を目的としたリフォームと費用相場
手すりを設置する
費用:1万円~10万円 ※壁の強度、使用する部材などによって費用が上下します
高齢になると、筋力が衰え関節の稼働領域も狭くなります。若いころは感じなかった「座る・立つ」という動作も容易ではなくなり転倒やにつながる恐れがあります。手すりを設置することで衰えた筋力の補助になり、転倒事故のリスクも軽減されますので、検討してみてください。
入り口をバリアフリーにする
費用:5万円~20万円
上でも記載しましたが、高齢になると関節の稼働領域が狭くなり、思ったより足が上がらなくなってきます。そうすると、小さな段差でも転倒するリスクが高くなります。段差の解消(バリアフリー)は転倒のリスクを防止するのみならず、車いすの入室もスムーズにすることが出来ます。車いす生活になった場合はトイレ自体が狭く感じられることもありますので、トイレ全体のリフォームも併せて検討した方が良いでしょう。
入り口を引き戸にする
費用:5万円~50万円
開き戸のお宅は引き戸にすることで高齢者の負担を減らすことができます。前後に開閉する開き戸は高齢者にとっては不便だと感じやすいものです。車いすの場合はなおさら入室自体が困難になります。引き戸への変更は設置スペースや間取りも関係してきますので、リフォーム会社に3枚引き戸などの検討も併せて相談してみましょう。
断熱リフォームする
費用:3万円~10万円
冬になるとトイレは寒くなる場所です。寒い季節はヒートショックのリスクが高まるためリフォームを考えていきたいところです。ヒートショックは急激な気温の変化で血圧が上下し、心臓や血管に疾患を引き起こす健康被害で、高齢者に多く見受けられます。断熱リフォームというと大がかりな工事に感じられるかもしれませんが、内窓の設置や暖房設備の設置だけでも大きな効果が得られますので、リフォーム屋に相談してみると良いでしょう。
補高便座やトイレリフトを取り入れる
費用:2万円~30万円
補高便座とは、通常のトイレの上に乗せる工事不要の福祉用具です。座面を高くすることで高齢者は楽に座ることが出来るようになります。一方トイレリフトは電動で便座が昇降する福祉機器で、こちらも既存の便座に取り付け可能です。少し高さが変わるだけで、負担が軽減されますので、取付を検討してみてはいかがでしょうか。
補助金や助成金を利用する
介護リフォームには様々な介護保険制度や補助金、助成金制度があります。条件などは様々ですので、事前に調べたうえで管轄に相談してみましょう。以下では一例を記載します。
介護保険制度
介護保険には「住宅改修支援制度」があります。要支援・要介護認定を受けている方が利用できる制度で、最大20万円(自己負担1割~3割)の保険給付を受けることが出来ます。
問い合わせ先
お住いの市区町村
対象のリフォーム
・手すりの設置
・段差の解消
・滑り防止および移動の円滑化等のための床 または通路面の材料の変更
・引き戸等へのドア交換
・洋式便器等への交換
・上記リフォームに付帯して必要となる工事
補助金、助成金制度
要支援・要介護認定を受けられなかった方でも利用できる可能性があります。各自治体では独自で住宅改修費支援を行っております。
問い合わせ先
各自治体
対象のリフォーム ※各自治体によって異なります
・手すりの設置
・段差の解消
・滑り防止および移動の円滑化等のための床 または通路面の材料の変更
・引き戸等へのドア交換
・洋式便器等への交換
・上記リフォームに付帯して必要となる工事
まとめ
介護が必要な状態になっても、トイレだけは自力で行きたいという方は多くいらっしゃいます。現在は介護を必要としなくても将来年を重ねると必要になる可能性はあります。またご自身が必要でなくても、親御さんが困っている事を解消できるかもしれません。
弊社では利便性はもちろん、付随して掃除をラクにするリフォームのご提案もさせていただき、お客様の心配不安を解消していきたいと考えています。住まいのお困りごとがありましたら、お気軽にお問合せください。